Hitec newsHITEC ニュース

こんなことができます

こんなことができます 「静電気試験機(TESEQ、NSG438)」

人体等の帯電エネルギーが物体に放電する時の「静電気」を模擬放電し、電子機器類の静電気耐性を確認・評価できます。

 静電気は人の日常生活において「パチッ」と痛みを伴う刺激としての印象があると思いますが、放電先にある電子機器にとっては耐え難い激痛となり、誤作動や故障を招いた結果、重大な人身事故等につながるリスクもあります。そこで、電子機器類の安全性と信頼性を確保するため、国際規格IEC61000-4-2では、日常に生じる静電気を模擬した電流波形の条件や試験方法等を定めています。静電気試験機はこの規格に準じた試験機ですので、研究開発機器の不具合検証・対策や安全性・信頼性に対する性能確認としてご活用いただけます。

 本機器は「北海道AI・IoTオープンイノベーション・プラットフォーム構築事業(経済産業省/平成30年度補正予算[地域新成産業創出促進事業費補助金])」により令和元年度に導入されました。

 【仕様】

寸  法        : 放電ガン 約270×92×255mm, 本体 約170×365×140mm       

重  量        : 放電ガン 約1.2kg, 本体 約6.5kg                       

放電モード       : 気中放電 / 接触放電 

極  性        : 正 / 負      

放電電圧範囲      : 200V ~ 30kV ±5%               

CRネットワーク : 150pF/330Ω、330pF/330Ω、150pF/2kΩ、および330pF/2kΩ

 ご質問やご相談がございましたら、当センターへお気軽にご連絡ください。

 【お問い合わせ】研究開発部 ロボテックグループ 村田 TEL(0138)34-2600