機器・設備の利用

試験・研究・分析機器リスト

No 機器・設備名 1時間以内の使用料
超過料(1時間ごと)
ミートチョッパー 2,500円
10円
ホームシーマー 5,100円
130円
小型真空包装器 2,850円
350円
自動真空ガス包装機 2,650円
150円
遠心濃縮機 2,700円
200円
遠心式薄膜真空蒸発装置 10,200円
4,000円
微量高速冷却遠心機 2,800円
320円
超遠心分離機 9,800円
2,350円
フラクションコレクター 2,600円
130円
マイクロマニピュレータ 5,250円
310円
高速液体クロマトグラフ 5,700円
750円
超高速液体クロマトグラフ 6,000円
2,300円
有機酸分析システム 8,500円
990円
ガスクロマトグラフ 4,300円
650円
ガスクロマトグラフ質量分析計 9,100円
4,150円
イオンクロマトグラフ 6,200円
1,250円
光イオン化4重極型質量分析計 10,600円
740円
質量分析解析システム 1,700円
370円
紫外可視分光光度計 5,150円
200円
赤外分光光度計 6,000円
1,050円
近赤外分光蛍光光度計 5,800円
790円
フーリエ変換赤外分光光度計 5,600円
620円
分光測色計 2,950円
470円
分光測色計(ハンディタイプ) 2,800円
340円
レオメーター 5,350円
380円
動的粘弾性測定装置 11,600円
1,750円
電気泳動装置 5,200円
250円
全自動電気泳動装置 4,000円
310円
顕微赤外分光光度計 9,750円
2,300円
精密万能試験機 ※現在故障中につきご利用いただけません。
4,100円
1,400円
蛍光X線分析装置 8,250円
3,600円
可搬型蛍光X線分析計 4,500円
2,000円
真空蒸着装置 2,600円
100円
拡大用ビデオカメラ 7,750円
340円
イオンコーター 2,550円
50円
万能金属顕微鏡 4,550円
830円
電界放射型走査電子顕微鏡 7,800円
4,100円
偏光顕微鏡 5,450円
470円
  顕微鏡デジタルカメラ装置 3,950円
200円
  分光蛍光光度計 5,450円
480円
  X線回折装置 7,200円
2,250円
  オージェ電子分光分析装置 16,800円
3,650円
  ICP発光分光分析装置 7,950円
3,000円
  熱重量測定装置 4,300円
1,800円
  示差走査熱量測定装置 3,500円
1,000円
  安全キャビネット 2,650円
150円
  自動研磨機 3,800円
1,350円
  形削盤 2,550円
60円
  平面研削盤 5,750円
740円
  LC-MS 7,000円
4,550円

前のページへもどる

リストの続きを見る