Hitec newsHITEC ニュース
「第22回北海道技術・ビジネス交流会」へ出展
11月13日、14日にアクセスサッポロで開催された「第22回北海道技術・ビジネス交流会」に、「はこだて21ビジネス交流ゾーン」を設けて北海道立工 業技術センターの研究成果、文部科学省の「都市エリア産学官連携促進事業」のパネルや成果品、函館地域の企業9社の製品等を出展しました。
この交流会は、新たなビジネスチャンス創出の場を目指した道内最大規模の展示会であり、今回は道内の237(255小間)の企業・団体・大学・研究機関 が出展し、入場者は昨年より大幅に増えて18,130名でした。函館地域産業振興財団は企業の市場販路拡大を目的に毎年出展しており、参加企業からビジネ スに繋がった、商品のPRができた等の意見があり、大きな成果が得られました。
| 「はこだて21ビジネス交流ゾーン」出展品一覧 | |
| 企業等 | 主な出展品 |
| ㈲エイトファーム | 無臭地帯フラボ(消臭剤)他 |
| ㈱エルフィン | ペーパーライト・ネオ等のEL関連商品 |
| 加藤組土建㈱ | 重金属を含む土壌の改良材、環境共生LED照明 |
| 国産製菓㈱ | モツチーノ、きびだんご、昆布餅等 |
| ㈱コーノ | ヒートサイフォンパーマネントヒーター(HPH) |
| ㈱シンプルウェイ | 8㎜フィルム等の編集・デジタル化ビジネス |
| 函館酸素㈱ | 液体窒素凍結保存容器、手のひらサイズの各種ガスボンベ |
| ㈲パテントワークス | ReBNA(鼻呼吸をサポートするトレーニングマスク) |
| ㈱ハンダ | ホイール風船膨らませ販売機、シンクピア |
| 函館地域産業振興財団 | 共同研究等 ・だったんそば(㈲大中山ふでむら) ・セグメントEL(㈱函館セコニック) ・ナマリフリー弾頭(㈱フジワラ) 都市エリア事業 ・かごめ昆布関連商品 ・イカ墨を原料とした可食性インク ・迅速細菌検査システム 地域新生コンソーシアム事業 ・「観察・化学分析・電気特性測定が同時に可能なX線顕微鏡の開発」 |












